↓的中実績はコチラをクリック↓
東京競馬場で開催される3歳限定GⅠレース。同レースは、クラシックの1戦でもありホースマンの憧れでもある最高峰のレースです。一生に一度しか出走できないレースでもあり、ここに出走するだけでもハードルが高く、そして牝馬が出走、勝とうものならどれだけ壁が高いか。
そんな壁を64年ぶりに破ったのが2007年ダービー馬ウオッカで、GⅠ7勝、そしてダイワスカーレットとのライバル関係など推し要素が満載で、亡くなった今でも人気がある競走馬です。
そんな偉大なる大先輩に続こうと、期待値が高い牝馬が登録をしています。それは、既に2歳時にホープフルSで牡馬と対峙し、優勝したレガレイラです。既に牡馬と対戦し、GⅠを勝利している同馬にとっては問題も少なそうですが、そんな簡単な話ではないです。
皐月賞では、力を出し切り6着と、優勝したジャスティンミラノとは差を感じる内容であったことはレースから判断出来、さらには後方有利な展開だったこともあり、この短期間での逆転は中々厳しいものがあると想定されます。
また、東京コースに変わることもプラスに働くか判断しづらい部分で、緩々の展開で評価しにくいアイビーSで、ダノンエアズロックに敗北したことはいただけない内容です。そのダノンエアズロックは東京3戦3勝で、同レースにも登録していることもあり、再び敗北する可能性も拭い切れないです。
ただし、1つ朗報とすれば、先日チェルヴィニアでオークスを制したルメール騎手が騎乗することでしょう。チェルヴィニアは元々才馬ではあったので、勝利に驚くことはなかったですが、道中のレース運び、ストレスなく直線を追い出したこと等神がかった騎乗でした。
元々同馬の主戦騎手でしたので、心強い限りですが、あまりにも話題先行で人気する様であれば警戒した方が良いかもしれません。そして、そんな64年ぶりの牝馬ダービー馬誕生を阻む壁として、立ちふさがるのは皐月賞馬ジャスティンミラノでしょう。
同馬に関しては文句のつけようのない競走馬で、まず積んでいるエンジンが異常で、皐月賞ではハイペースから沈むかと思いきや全く脚色衰えず勝利し、そして、共同通信杯では瞬発力勝負になる展開でNHKマイルC優勝馬ジャンタルマンタルに全く付け入る隙間がない末脚を披露し、勝利しました。
まるで1頭別の生き物がレースに出ている様なイメージで、父ダービー馬キズナの後継馬と言っても過言ではない完全無欠の競走馬です。もちろん血統も良く、母は海外GⅠ馬で、今後の成長も期待したいところです。
さて、東京芝2400mについてです。先日のオークスに続いて使われるコースですが、やはり息の長い末脚が求められ、東京での実績はほしいところです。そこで注目したいのは、皐月賞4着馬アーバンシックで、過去東京で走った百日草特別で魅せた他馬と次元の違う末脚は東京コースでこそ活かせることができるでしょう。
またそこで3着であったアドマイヤベルが後にフローラSを制したことからも決してレベルが低いわけではなく、ジャスティンミラノに勝利するには壁が高いですが、馬券内には十分食い込める逸材でしょう。
今年は有望な牝馬の挑戦もあり、例年以上に盛り上がるダービーとなるでしょう。
↓的中実績はコチラをクリック↓
コメント