大阪競馬場で開催される芝GⅠレース。同レースは2017年にGⅠに格上げされたレースで、古馬中距離GⅠ戦が少ない春、当然のことながらここを目標に毎年一流馬が集結する。
同レース2017年キタサンブラック、2018年スワーヴリチャード、2019年アルアインなど勝利した競走馬の殆どは複数のGⅠを制しており、GⅠの中でも格が高い一戦でもある。また、記憶に新しいところで昨年の同レースは白熱した一戦となった。
それは当時最も強い競走馬であった無敗三冠馬コントレイルと連勝街道を突き進んでいた当時最も勢いのあった競走馬レイパパレの対決であった。レースは生憎の天候の中、レイパパレが馬場不問の脚を披露し優勝し、コントレイルは馬場に泣き、3着という結果に終わった。
そして今年、何の因果か昨年と同じ様な巡り合わせとなっている。まず、優勝最有力とされている現役最強馬であるエフフォーリアが登録している。
同馬は天皇賞(秋)で当時現役最強馬であったコントレイルを倒し最強の座を手に入れた。
方やライバルとされている登録馬ジャックドール、前走金鯱賞でもその快速の脚を見せつけ、レイパパレを圧倒し、その連勝を5に伸ばした。
しかもレコードのおまけ付きである。双方昨年同レースで主役であった競走馬を降してきているのである。その有力視されている2頭の歩んできた道と昨年の状況を照らし合わせて考えてみれば、今年はどんなレースになるのか。
競馬ファンにとっては想像膨らむ一戦となるだろう。さて、エフフォーリアについて、今更語ることもないが、死角がないことが最大の強みで、次元の高いレベルで軽い馬場よりは、阪神馬場の様なタフな馬場を好む部分はあるだろう。
反対にジャックドールはGⅠになりプレッシャーが強くなること、未勝利戦以来の阪神芝がどう響いてくるかである。昨年のレイパパレも不安点は幾つもあったが、快勝したこともあり、優劣つけるのは早計かもしれないが、この辺りは警戒したい部分だ。
阪神芝2000mについて、内回りコースでスタート後坂があることからペースは上がりにくい。過去10年同レースの傾向としても先行馬が強く、瞬発力よりもパワー系の競走馬の活躍が目立っている。
血統面ではキズナ産駒が馬券内率、単複回収率が高く、産駒は阪神芝総じて得意なことからパワー系が多いことが伺える。登録馬の中ではアカイイトが該当するが、エリザベス女王杯からも阪神馬場への適正は高く、前走休み明けからどれだけ調子を上げてくるか注目したい。
また、大阪杯は牝馬が強いデータも後押ししてくれる材料となるだろう。今まで後方からの競馬が多かったが、前走中団に付けられたことも同レースを攻略する上で収穫があった部分で、ライバルたちは強いが期待したい一頭だ。
今年は昨年の様に勢いある競走馬が勝つのか、それとも現役最強馬が当然の如く勝利するのか、楽しみだ。
コメント