↓的中実績はコチラをクリック↓
京成杯オータムハンデキャップが行われる中山競馬場の芝1600m(外回り)コースについて詳しく解説します。
このコースは1コーナー奥の引き込み線からスタートし、外回りコースを一周する独特な形態を持っています。
スタート地点から最初のコーナーまでの距離は約240mと非常に短く、スタート直後から激しい先行争いが繰り広げられます。
その為、スタートダッシュやポジショニングが特に重要となります。
2コーナーを過ぎると、コースはずっと下り勾配が続き3コーナーはカーブが緩やかです。
これによって馬たちは4コーナーにかけてスピードを保ったまま走行しやすく、息を入れる余裕があまりない展開になります。
つまり持久力とスピードを維持できる馬が有利です。
最後の直線は約310mと短めですが、直線の半ばには高低差2mを超える急坂が待ち構えています。
この急坂は先行馬の脚を鈍らせるポイントであり、差し馬にとっては逆転のチャンスでもあります。
しかし直線が短いため、差し切るには一気に加速できる瞬発力が求められます。
このコースの特徴として、先行争いが激しく、最後の直線では坂が勝負を決定づける要因となるため、スタミナと瞬発力を兼ね備えた馬が有利に働く傾向があります。
また、外回りコース特有のスピード感と最後の坂を乗り越える力強さが求められるレースとなっています。
★☆注目の一頭はセルバーグ☆★
近走は振るわないが一気逃げに穴気配が漂う「この馬は自分の形に持ち込めるかどうか」と調教師。
前半を少々のオーバーペースで飛ばしても、ハナを奪えば粘り強さを発揮するのは過去のレースが示しています。
今回は初の中山参戦となるが、直線に坂のある阪神で3勝をマーク。
枠順に左右されやすいトリッキーなコース形態、逃げ、先行有利が予想される開幕週の馬場!一発があるなら今回だと感じている。
↓的中実績はコチラをクリック↓
コメント