↓こちらで毎日無料予想提供中↓
京都競馬場で開催される3歳限定GⅠレース。三冠クラシック最終レースとなる同レースは、3年ぶりの京都開催となります。そして、同レースについて、まず何より気を付けないといけないのは枠です。
3000mと長丁場となるレースなので、いかにロスなくレースを運べるかが、鍵となります。その根拠として、過去10年で3枠内に入った競走馬が7勝と圧倒的です。残りの3勝は、昨年2人気だったアスクビクターモア、1人気であったキセキ、そして春の天皇賞を2度も制したフィエールマンと勝利も頷ける実力馬でした。
要するに生半可な能力の競走馬では外枠に入った瞬間マイナスになってしまいます。中でも黒枠の2枠には要注意で、7勝の内5勝は2枠で、昨年も7人気のボルドグフーシュが黒枠で2着に突っ込んできました。
さて、今年登録している競走馬ですが、久しぶりに皐月賞馬、ダービー馬が揃って登録しています。もちろん人気を分ける形になるでしょうが、早速見ていきましょう。まずは、惜しくもダービー2着となり、最後の一冠でタスティエーラへのリベンジに燃える皐月賞馬ソールオリエンスです。
皐月賞では2着タスティエーラを圧倒したものの、ダービーで逆転されることとなった同馬は、前走セントライト記念では、1戦挟んだ優勝馬レーベンスティールとは違い、休み明けで状態面が整っていなかったかもしれませんが、案外な結果となりました。
ただ、父キタサンブラックが同レースを制しているだけに、ここは父の威厳を保つためにも負けられないでしょう。キタサンブラック産駒は長距離で馬券内率が非常に高いので、距離が延長したところで問題は少なそうですが、同馬に限って言えば気性にやや問題があり、横山武騎手が長丁場で同馬のコントロールを上手くできるかがポイントとなりそうです。
横山武騎手は京都での騎乗数が少ないので、何とも言えませんが、経験値が低いと捉えることもできます。そんなリベンジに燃えるソールオリエンスを迎え撃つのは、ダービー馬タスティエーラです。
ソールオリエンスとは逆に優等生の同馬は、爆発力こそソールオリエンスに劣るものの、操縦性で言えば同馬に軍配は上がるでしょう。また、サトノクラウン産駒はまだまだ母数は少ないものの産駒は長い距離で活躍していることから、距離が延びても問題ないと考えても良いでしょう。
さて、京都芝3000mについてです。長距離になるので、ペースが落ち着くことは多いです。また、枠の成績が示すとおり、ロスなく運ぶことが最重要事項で、競走馬の気性も重要となります。
そして、もう一つ重要なものが、瞬発力です。スローの展開で最後の直線に入る際、末脚を求められることも多く、ここではドゥレッツァに注目したいです。過去4戦いずれも最速の上りを記録しており、GⅠの舞台に強いドゥラメンテ産駒であれば、いきなりの格上挑戦でも期待する価値はあるかと考えられます。また、長距離の舞台に強いルメール騎手であれば、信頼度は増すでしょう。
今年は皐月賞馬、ダービー馬と揃い、豪華な菊花賞となり、例年以上に好レースが期待できそうです。
↓こちらで毎日無料予想提供中↓
コメント