2023の予想も大川慶次郎に
365日無料予想掲載、ここから限定でポイントもプレゼント
↓無料でお任せ↓
東京競馬場で開催される芝重賞レース。同レースは、秋のGⅠ戦に参戦するため、賞金加算を狙う競走馬たちが集結するレースです。過去10年で1人気の複勝率が4割と悪く、人気通りにすんなり決着するレースではありません。
先日開催された安田記念では、1から3着はマイルGⅠ戦を制したことがある実績馬が占め、距離、コース適性の重要性を再認識させられるレースとなりました。
そして、同レースでも適性は非常に重要で、前走同じ舞台で開催されたメイS組の成績が良く、また2020年優勝したダイワキャグニーは前走新潟大賞典だったものの、東京芝1800mは5勝しており、正にスペシャリストでした。軸馬を選ぶ際は、少なくとも同コースに適性のある競走馬を選んだ方が賢明かもしれません。
そんな、コース適性が求められるレースで、人気を集めそうな競走馬の1頭目は、ジャスティンカフェです。昨年のエプソムカップ、毎日王冠共に掲示板内とコース適性の高さを示し、近5走で掲示板を外したのはマイルCSのみと、非常に安定しています。
ただし、東京コース向きの末脚は魅力なものの、同レースに関しては総じて先行馬の成績が良く、ここで勝ちきれる特性を持っているかと聞かれれば怪しいところです。重賞未勝利に終止符を打つには、展開の助けが必要かと考えられます。
想定斤量が57キロと前走から1キロマイナスになり、同レースに登録している前走敗北を喫したインダストリアよりも軽くなりますが、過信は禁物です。
次に人気が集まりそうな競走馬は、レインフロムヘヴンでしょうか。同馬は東京芝の実績は申し分なく、4勝全て東京であげたものですが、それは2000m以上での話で、東京芝1800mとなりますと東スポ杯2歳S以来の出走となりますが、この時8着と2歳時とは言えやや疑問が残ります。
前走の様に先行策を取れれば好走の確率は上がるかと思いますが、距離短縮を選んだ時点で同じ様に先行できるかは、不安な点です。後は、重賞レースで好走を続け、調子が上がってきているレーン騎手がどの様に導くか見物です。
さて、東京芝1800mについてです。コーナーのポケットからスタートすることもあり、内枠有利で、記載した様に先行馬の成績が良いコースとなっています。血統面では、モーリス産駒の馬券内率と単複回収率が高く、ここではマテンロウスカイが該当します。
前走同レースと相性の良いメイSで逃げてタイム差無しの2着と、初出走ながら同コースにマッチする走りを披露しました。安定感も抜群で過去11戦で馬券外は1回と、好感が持て、引き続きの横山典騎手が騎乗予定と期待が持てます。
また、同レースに関しては、4歳馬が過去10年で6勝2着5回3着4回と圧倒的で、昨年優勝した当時4歳であったモーリス産駒のノースブリッジに続けるか見物です。
今年のメンバーレベルは例年と変わりませんが、いつ2013年同レースに出走したジャスタウェイの様な名馬が出てくるか分かりませんので、注目しましょう。
配当妙味がある予想はコチラから
↓こちらで毎日無料予想提供中↓
コメント